コリブロ

尖り過ぎて、ケガしそうな介護看護ITメディア

訪問介護:音声入力はかなりいい

こんにちは!鎌原 です。

 

音声入力、かなりいいですよ!

 

時々Colibriは音声入力に対応していますか?と質問を受けます。

 

答えはもちろんです。

正確に言うと、Colibriとは関係なく既に対応してます。

 

なぜなら、ご存知の方も多いかもしれませんが、皆さんがお持ちのスマホであれば、ほぼ間違いなく音声入力に標準対応してます。逆に今発売されているスマホで音声入力に対応していないスマホを探す方が難しいです。

 

利用されるスマホIphoneAndroidだと思います。開発元はAppleGoogleです。彼らは莫大な文章データや音声データを解析し、発話者が何を言いたいのかをデータから予想し変換しています。この精度は一昔前の音声入力とは根本的に仕組みが異なります。

 

最近面白いと感じるのが、介護業界では音声入力はスマホフリック入力が苦手な方が利用される機能と思われがちでした。

 

しかし、Colibriのユーザーさんと話しているとフリック入力が苦手な方はもちろんですが、20代や30代の方も相当利用されています。

理由は簡単で、楽で早いからです。

例えば、サービス後、歩きながらササッと音声入力し、細かな改行などの修正は事業所など落ち着いて行えば、かなり効率化できます。

 

考えてみれば、まだ文字も書けない子供が「Alexa! Google!Siri!アンパンマン見たい!」

と使いこなしてる時代です。皆様が利用できない理由はないでしょう。

 

まだ、音声入力を信じられない方は、スマホのキーボード上にマイクのアイコンがありますので、押して使って見てください。

 

よく褥瘡が音声入力できてすごい!みたいな話がありますが、これくらいなら全然問題ないはずです。

 

ちなみにこの記事も、音声入力で書いています。