コリブロ

尖り過ぎて、ケガしそうな介護看護ITメディア

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自動!勤務形態一覧表!

こんにちは、鎌原です! 以前記事にしていた勤務形態一覧表が出来上がりました! colibri.hatenablog.jp 厚労省から全国共通のEXCELフォーマットが発表されましたが、そのフォーマットが出力できます。 暫定的に既存のフォーマットを利用される場合も、各従…

おでんインタビュー

こんにちは、鎌原です! 昨日まで、キックボード営業について書いてましたが、更に昔、学生のころにインタビューしていたころについて、思い出したので書きたく思いました。 当時、学生で業界について文字通り何も知りませんでした。 ただ、介護看護業界で何…

Colibriの最初のプルプル営業②

こんにちは、鎌原です! 昨日の続きです。colibri.hatenablog.jp さて、結果はどうなったかと言いますと、 まさに「安物買いの銭失い」でした。 音、揺れ、充電の問題で使わなくなりました。 充電問題は予想していましたが、安物はタイヤが固く、また振動を…

Colibriの最初のプルプル営業①

こんにちは、鎌原です! 時々聞かれる質問なのですが、Colibriはどうやって「営業」を始めたのか?というものです。 介護業界の方にも聞かれますが、業界外の方と話す時には、当然専門知識に差があるため介護現場の話はそこそこに、どうやって顧客を発見した…

意外と紙もいいかもしれない訪問介護IT

こんにちは、鎌原です。 前々回記事 colibri.hatenablog.jp 前回記事colibri.hatenablog.jp 台湾には、高齢者が若者からデジタルを学び、若者が高齢者から知見を得るという発想を各所で重視しているそうです。筆者はそのような考え方が無くては、社会がどち…

プログラマーがユーザーと話す必要

こんにちは、鎌原です。 前回の記事の続きです。 前回は人間味のあるITという考え方が面白いという話でした。 colibri.hatenablog.jp では、そのような人間味のあるITはどのように開発されるのかというと、プログラマーがユーザーと話し、ユーザーの目線で開…